オンラインカジノとは?

オンラインカジノの歴史&これから日本のカジノはどうなるの?

オンラインカジノ 歴史

『未来は過去のなかにある』と言いますが、歴史を紐解けば意外とおもしろい発見があるものです。このページでは、そんなオンラインカジノの歴史とそれをふまえて日本の未来のオンラインカジノについても考察していきます。

  • オンラインカジノの歴史がわかる
  • オンラインカジノの未来がわかる

オンラインカジノの歴史

オンラインカジノの誕生から今までの歴史をふりかえります。

初めて運営ライセンス誕生したのは?

1994年にカリブ海に浮かぶイギリス連邦加盟国の「Antigua and Barbuda(アンティグア・バーブーダ)」という小さな国で、世界初となるオンラインカジノ運営ライセンスを発行する法律が可決されました。

これが、オンラインカジノの歴史の始まりです。

その後もこの「アンティグア・パーブーダ」で発行されるオンラインカジノ運営ライセンスの信頼度は高く、(アンティグア・パーブーダ・ライセンス公式サイト)有名な運営ライセンス発行国(政府)であるマルタ共和国やジブラルタル、マン島などと並んで人気の高いライセンス発行国です。

\\ オンラインカジノの運営ライセンスとは? //

オンラインカジノ ライセンス
【オンラインカジノ】と運営ライセンス制度って何?安全にプレイするために知っておきたいこと! 世界には2,000サイト以上が存在していると言われているオンラインカジノは、日本でも徐々に人気が高まっています。実際ネットがつながれば...

オンラインゲーミング会社の設立

同じ年に、マン島に拠点を置く『マイクロゲーミング社』が設立。

microgaming
カジワン

オンラインカジノに、ゲームを提供する会社だね。

『マイクロゲーミング社』は現在も最大手のゲーミングソフトウェア開発会社として約1200以上のゲームを作り上げています。

『マイクロゲーミング社』が提供しているオンラインカジノで有名なものといえば、【ベラジョンカジノ】や、【カジ旅】、【遊雅堂】などがあります。

カジワン

Microgaming 社は独自の審査基準を設けていたり、契約のために高額な導入費が必要だったりするから、オンラインカジノ側もMicrogaming 社と契約するのはなかなか大変なんだ。

オンラインカジノを安全に運営する時に、必ず必要になってくるのがオンライン決済セキュリティーソフトにです。

このソフトは、マイクロゲーミング社の設立から約2年後の1996年、クリプトロジック社が設立され開発。

オンライン(インターネット上)における金銭のやり取りを安全に取引できるソフトウェアを開発したことで、本格的にオンラインカジノの運営がスタートします。

世界初オンラインカジノ【インターカジノ】

世界で初めて誕生したオンラインカジノサイトは、【インターカジノ】です。

インターカジノ

業界最古のオンラインカジノですが、2020年に大々的なリニューアルをし、キャラクターが変わったり、ボーナス制度が新しくなったりしてさらにプレイヤーにとっても利用しやすくなりました。

カジワン

キャッシュバック制度もあり、プレイすればするほどお得になるようなシステムになってるよ。

インターカジノ誕生した2年後の1998年には高額賞金の獲得が可能なジャックポット付きスロットなどのプログレッシブゲームが誕生。

この頃、オンラインギャンブル業界は全体で8億3400万ドルの収入を突破したり、世界で初のインターネットでのポーカールームも誕生たりと躍進を続けます。

さらに、翌年1999年には他のプレイヤーとチャットなどの交流をしながら遊べるマルチプレイヤーギャンブルなども誕生しました。1990年初期から2000年はまさにオンラインカジノの成長期となりました。

第三者機関の参入と安全面の向上

2003年には『eCOGRA』 という団体が eコマースオンラインゲーム規制と保証のために創立されます。

オンラインカジノ 第三者機関

eCOGRAは現在も、100を越えるカジノサイトを統制、監視している代表的な第三者機関で、オンラインカジノの基準を第三者のフェアな立場から作りあげました。

この基準はとても細かく、審査も厳格です。

オンラインカジノ ライセンス
【オンラインカジノ】と運営ライセンス制度って何?安全にプレイするために知っておきたいこと! 世界には2,000サイト以上が存在していると言われているオンラインカジノは、日本でも徐々に人気が高まっています。実際ネットがつながれば...

日本のオンラインカジノ登場

インターカジノ】が登場し、世界ではオンラインカジノが流行し始めていましたが、日本語対応のカジノがなかったため、日本での人気は今一つでした。

しかし、同年【インペリアルカジノ】が日本語サポートをスタートし、日本人向けのオンラインカジノとして注目を集めました。

残念ながら2020年3月にサービス終了となりましたが、その後も日本語対応のカジノが次々と誕生し日本人も気兼ねなく楽しめるようになりました。

オンラインカジノは昔から安全性だった?

オンラインカジノができた頃は、実はプレイヤーにとっては全然安全ではありませんでした。

カジワン

昔はルールがしっかりしてなかったから『賞金の未払い』や『(プレイヤーに問題はなく)アカウント凍結』『夜逃げ』『不正操作』などの事例があったんだ。

当時は、ライセンス制度があっても、それを無視して運営しているオンラインカジノもあり、プレイヤーも慎重にオンラインカジノ会社を選ぶ必要がありました。

その後、不正取り締まりの強化やライセンス発行国(政府)の審査基準引き上げにより、現在ではそのような悪徳オンラインカジノサイトはほぼなくなっています。

それでも、あなたの大事なお金を無駄に使わないためにも、信頼のおけるオンラインカジノのサイトをぜひ利用してもらいたいです。

これからのオンラインカジノ

これまでのオンラインカジノの歴史をみると、莫大なお金が絡んでいるだけあって、開発や安全にプレイできるような環境をつくってプレイしてもらうというようなエネルギーはものすごいものがあります。

ということで、これからもオンラインカジノのサービスとゲーム数はますます充実していくと予想されます。

一方で、日本でのオンラインカジノは法律面や、社会面においてとても厳しい立ち位置にあるといえます。

ただ、世界各国で「カジノExpo」なども開催されておりそこには日系企業の「セガサミーホールディングス」「コナミ」「アルゼ」なども毎年参加しています。

また、日本でのオンラインカジノのアクセスが年々増加しているのをふまえると、日本市場を見据えた動きはこれからもあるかといえます。

まとめ

ここではオンラインカジノの歴史を見ながら、未来のオンラインカジノのあり方について紹介しました。

  • オンラインカジノはAntigua and Barbuda(アンティグア・バーブーダ)」という小さな国で運営ライセンス誕生
  • 初めてのオンラインカジノは【インターカジノ】
  • 昔のオンラインカジノは安全性がいまいちだった
  • これからさらにオンラインカジノの市場は大きくなる